あたまいの頭の中

頭の中をうまく文章にするためのリハビリ。

活き活きしている高齢者から学ぶこと

こんばんは。

 

先日デイサービスのアルバイトに行ってきました。

 

今まで入院患者さんばかり見てきた私は

こんなに活き活きしている高齢者と関わるのはとても久しぶり。

 

1日お世話になる中で

元気や活気にあふれる人になるための

ヒントを得ることができたので

ご紹介します。

 

1.ストレッチをする

 

ラジオ体操をしたのは小学生ぶりだと思います。

筋肉がほぐれて背筋が整いますね。

軽い運動をすると自律神経系に作用してストレス解消の効果もありますし、

朝から体を動かしているという事実が自己肯定感を高めてくれている感覚がありました。

 

2.人と話す

 

「おはよう」「あなた初めての人?」

緊張している私をみなさん快く受け入れてくださいました。

利用者さん同士がワイワイ話していて、楽しそう。

会話は頭を使いますし、相手の言葉が心を支えてくれることもあります。

私も自然と笑顔になっており、1人で過ごすのではなくこのアルバイトに来て良かったと思いました。

 

3.好きなことをする

 

折り紙をする人、塗り絵をする人、将棋をする人。

好きなことに取り組む時間は

心のバランスを保つうえで大事ですよね。

また、カラオケや輪投げ、体操をしている姿を見ていて、

誰かを必死に応援したり、褒めたりするのって

学生以来してないなって思ったんですよ。

団結力や自己肯定感を高める取り組みは

仕事と家の往復ではなかなかできないから、

社会人が集まるデイサービスもあればいいのに、と思ったりしました。

 

4.誰かと一緒にご飯を食べる

 

1人暮らしを始めて痛感したんですけど、

1人で食べるご飯ってそんなに美味しくないんですよね。

多分「美味しいね」と言い合うことでより美味しいと感じるからだと思います。

また、人と一緒に食事をするとオキシトシンというホルモンが分泌されて幸せな気分にもなれます。

 

 

 

数時間、色んな人と関わって色んな活動をして

笑顔で家に帰っていく。

 

良い生活じゃないですか。

 

デイサービスとは、

要介護状態となった場合においても、利用者が可能な限り利用者の居宅において、持っている能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう生活機能の維持又は向上を目指し、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る目的で提供されるサービスのこと。

www.tyojyu.or.jp

 

長くて分かりづらいですけど

高齢者にとって本当に必要なサービスですし、

今後も需要は伸びていくと思います。

 

社会的孤立感の解消と、心身の機能維持については

若者にも必要だと思いますので

誰か若者向けのサービスを作っていただけませんか。(他力本願)